top of page


社会的コミュニケーションのはなし
ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 明けましておめでとうございます☺️ 今年も圧倒的に楽しい場所で、質の高い療育を提供できるようスタッフ一同努めてまいります! 今回は、社会的コミュニケーションのはなしです。 「空気を読む」はコミュニケーションスキル...
1月6日読了時間: 2分


ミラーニューロンについて
🌴ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 ジャングルキッズジムに関わってくれたすべての方々。ブログをみてくださった方々。 今年もありがとうございました。 また来年も、質の高い療育を提供できるよう、努めてまいります。 良いお年をお迎えください🌈...
2024年12月30日読了時間: 2分


合理的配慮とは?
ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 「多様性を認め合い手を取り合い笑い合える世界を」 「障害のある人が障害のない人と平等に人権を享受し行使できるよう、一人ひとりの特徴や場面に応じて発生する障害・困難さを取り除くための、個別の調整や変更のこと。」 ...
2024年12月26日読了時間: 2分


「集中できない」のはなんで?
ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 あっという間に8月も終わり。明日からは9月ですね! また生活リズムが変わる時期でもありますので、心も身体もしっかりサポートできるよう努めていきたいと思います😊 今回の記事は、、、 ~「集中できない」のはなんで?~...
2024年8月31日読了時間: 2分


学習障害(LD)とは?
ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 8月になりました🎆 熱中症警戒アラートが毎日発令されておりますので、外で遊べない分、ジャングルキッズジムの室内でしっかり元気に楽しく身体を動かしていきたいと思います🌞 さて、今回の記事は『学習障害について』です!...
2024年8月1日読了時間: 2分


非認知能力(EQ)とは?
ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 未来を支える心の柱 人間には「認知能力(IQ)」と「非認知能力(EQ)」という能力があります。 ❏認知能力(IQ)=知能や学力として数値化することができる能力で、 ◎基礎的学力 ◎知識・技能...
2024年5月17日読了時間: 2分


原始反射とは?
ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 新年度がスタートして、新しい環境になり落ち着かない子どもたちも、ジャングルでしっかり身体を動かして発散してくれています😊 今日の記事は、、 原始反射とは? ~未熟さを補う生きる為の本能~...
2024年5月1日読了時間: 2分


独特な感覚世界
こんにちは😊 ジャングルキッズジムです🌴 只今、4月からのご利用者様を募集しております🎵 土曜日も開所いたしますので、お気軽にお問い合わせいただけたらと思います💛 今回は、『 独特な感覚世界 』についてです。 ~あいまいな「感覚」と明確な「刺激」~...
2024年3月25日読了時間: 3分


常同行動と安心感
こんにちは😊 ジャングルキッズジムです🌴 只今、4月からのご利用者様を募集しております🎵 土曜日もオープンいたしますので、お気軽にお問い合わせいただけたらと思います💛 今回の記事は『常同行動について』です。 ~常同行動必要な刺激と安心感~...
2024年2月20日読了時間: 2分


敏感な子どもたち
こんにちは!代表の須子武志です🌴 2024年、元旦から悲しいニュースがあり、心を痛めた始まりとなってしまいました。改めて、能登半島地震で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 私たちが住んでいる東海地方でもいつ地震が起きるかわかりません。もし地震が起きた時に、...
2024年1月31日読了時間: 2分


過剰適応とは
🌴ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 おかげさまで、今年度は現在キャンセル待ちの状態となっております。 また来年度からのご利用いただける方のご見学を募集しております。 よろしくお願いいたします🍀 過剰適応とは ~ホンネは隠れているのかも~...
2023年12月19日読了時間: 2分


要求回避(なんでもかんでもイヤ)
🌴ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 今回は、、、 ~ジキルとハイドの苦しみ~ 子どもが親や大人からの要求に対して「ノー」と答えるのは普通によくある場面ですよね。ある意味自然な発達段階ともいえます。 「人からのお願いは避けたい」というのは元々人が持っている自然な特...
2023年11月2日読了時間: 2分


「多様化」と「洗練化」
🌴ジャングルキッズジム代表ので須子武志🌴 秋が深まり、運動会を無事に終えほっとした表情の子や達成感を味わえた子、様々ですが、日々たくさんの経験が成長ですね😊 今回の記事は・・・「多様化」と「洗練化」です ~子どもは未来そのもの~...
2023年10月27日読了時間: 2分


運動が脳に良いのはなぜ?
🌴ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 日々、みんなの 『できた!』がたくさん聞けて私たちもパワーをもらっています😊 今回の記事は・・・ 運動が脳に良いのはなぜ? です🍀 ~人類の発達の足跡から~ 人類の進化の大きな分岐点は1万年前。...
2023年10月18日読了時間: 2分


アレルギーについて
🌴ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 おかげさまで、たくさんのお子様に通っていただいております🥰 空きも残りわずかとなりましたので、お問い合わせはお早めにお願いいたします👏 今回は、アレルギーのお話についてです。 🍀意識しすぎのところと足りないところ...
2023年10月9日読了時間: 2分


3つの脳と育ちの順序
ジャングルキッズジム代表の須子です🌴 もうすぐ運動会の子ども達も多いかと思います。日頃ジャングルで運動をがんばっている成果を運動会で発表できますように🥰 🧡3つの脳と育ちの順序 発達時期に合わせた関わりのヒント 人間の脳は生まれてから徐々に様々な機能を獲得しながら発達...
2023年9月20日読了時間: 2分


最も効果的なアプローチ
ジャングルキッズジムです🌴 9月に入りました!開所して6ヶ月目に突入しました。 おかげさまで、定員数も残りわずかとなってきました😊 数ヶ月の間にも、たくさん成長し、たくさん笑って、日々過ごしてくれている子どもたち。 私たちもパワーをもらっています🧡 今回の記事は、...
2023年9月18日読了時間: 2分


防衛体力って??
こんにちは! ジャングルキッズジム代表の須子です。 当たり前の生活リズムの大切さ 近頃様々な感染症が流行していますね。季節外れのインフルエンザ、ヘルパンギーナ、RSウイルス、いずれの感染症もここ数年の厳しい感染対策などで、あまり大きな流行が起きていない事から、これらに対する...
2023年8月28日読了時間: 2分


姿勢のおかしさ
こんにちは! ジャングルキッズジム代表の須子武志です🌴 「子どもの姿勢が気になる」という声は、保育・教育現場で実感されている子どもの“からだのおかしさ”に関する調査等でも常に上位にあり、その要因として以下に示すようなことが挙げられています。...
2023年8月24日読了時間: 2分


エラーレス・ラーニング
成功体験をたくさん積んでほしいなら こんにちは! ジャングルキッズジム代表の須子武志です。 「失敗から学ぶ」、「失敗は成功のもと」。思春期以降くらいになるとそれもとても大切なことだと思います。 しかし、発達に様々な凸凹がある幼い子ども達の中には、失敗体験に必要以上に敏感に反...
2023年8月22日読了時間: 2分
bottom of page